生活してる中で些細な事でイラッってすること多いですね!
今日はそのイライラをぶつけます。
ひ弱なトイレットペーパーのシングルはすぐ切れちゃうんですね。
ガラガラー、ガラガラーって、お尻拭くのに納得の長さまで引っ張り出したいのに
ガラ、ブチッ、ガラ、ブチッって、切れ目の所でいちいち切れちゃうんです。
後ね、シングルはトイレットペーパーカスっていうのかな?
埃が出る確率がダブルより多い。
だからシングルは嫌いなんだよ!
パパさんがトイレットペーパーシングル派。
私はダブル派でした。
以前は両方常備してたけど、パパさんに合わせて行こう!
慣れれば大丈夫!
って思ってたけどやっぱりムリかもなー。
後はまたトイレ関連なんだけど、
トイレ掃除、流せるトイレシート使ってるんですね。
アレで拭いてるとシート残したまま手が滑っちゃうんです。
分かっていただけますか?
上、下って拭いてると、上にシート残したまま手は下の方向へ。
直に手でトイレ掃除ですよ。
あれもイラッってしちゃうんだなぁ。
お昼ごはんは麺類が多いんです。
その中でもペペロンチーノは一番作ってます。
大好きなんですよねー。
今日のお昼もペペロンチーノ!

でもね、大好きなペペロンチーノ作ってる時もイラッとタイムが・・・

分かりますか??
菜箸に獅子唐が刺さってます。
これは毎度イライラしちゃうんですよー。
最後はありがちなイライラ
ちょっと湿ったテーブルの上に、紙素材置いちゃうと

テーブルに紙がひっついちゃうんです!
写真はパスタの裏のシールがテーブルにくっついちゃった姿です。
力任せに紙を剥がすと・・・

シールの文字がテーブルにプリントされてました・・・
お酢でなんとかプリントも落とせましたが、完璧ではなく
ちょっとしたシミみたいになってしまいました。
私はイライラし過ぎでしょうか??
スポンサーサイト
ひじままさん、こんにちはー♪
メ-ルお返事できなくてごめんなさい。
ちゃんとパスワ-ド覚えたので
いつでも観覧できます!
イライラね~
私もシングル派ですよ。
だって、ぺ-パ-を使う量って
ダブルでもシングルでも同じように巻き取っちゃうから
だったらシングルの方が、無駄にならないかなって。
あまり切れる事無いけど
ぺ-パ-によって、弱かったりするのかな?
流せるトイレシ-トは・・・同じ事やったことありますよ。
手を滑らせたときには、ウゲッってなります。
後はね~仕事でイライラかな。
いくらこなしても、仕事が終らない。
仕事が多いのは嬉しいけど、程々にしてもらいたい・・・
でもね、仕事が無い人もいる世の中・・・
贅沢なイライラですよね。
まっ、怒ってばかりいるとブスになりそうなので(笑)
笑顔で頑張りまーす☆
トイレットペーパーってシングルかダブルか悩む・・確かにね。
私はダブルがいいのだけど、子供がチイサイころって無意味にカラカラするような気がして勿体無い・・とシングル使ってたけど、今はダブルに戻してるわ。埃の量が違うとは気づかなんだ。
菜箸のことはいいことありそう^^とか思うよ。アハハ
テーブルに跡がつくのはチッ・・って感じよ~。
なかなか綺麗に取れなかったりしてね><;
ひじままさん・・ドタキャンオッケーよ。
今回はずしてもチャンスはあるしね^^v
mi-さん、こんにちわ!
mi-さんもシングル派ですか!
私はずっとダブルだったので、
巻き取る量はシングルより少ないです。
シングル使う時はガラガラと・・・
たぶん、必要以上に巻き取っちゃってますよぉ。
> 後はね~仕事でイライラかな。
> いくらこなしても、仕事が終らない。
仕事終わらないとイライラしますよねぇ。
私は家事が仕事になっちゃってるので、
洗濯物終わった後、すぐに洗濯物が出たりするとガッカリ。
> まっ、怒ってばかりいるとブスになりそうなので(笑)
友達に言われましたよー。
なんでも楽しくこなさないと早く老けちゃうよ!
って。
で、ポジティブで行こう!と思い・・・
だけど、やっぱりイラッってしちゃった!
でも、ブログとかで人に聞いてもらうとスッキリします

シングルは紙が薄いし、カラカラする回数も多いので
埃が出ちゃうみたいです。
トイレットペーパー設置するところにある屋根(??)
みたいな所に埃が溜まるんですよー。
> 菜箸のことはいいことありそう^^とか思うよ。アハハ
茶柱的な感じですね!
なるほどー!
私はイラッてなって、フライパンに箸叩きつけてますよ
テーブルのはホント、がっかりですよねー。
つるつるの紙がくっつきやすいんですよね!
なかなか落ちないし・・・
> ひじままさん・・ドタキャンオッケーよ。
風邪伝染らないように努力してます!
朝起きたらなんだかダルくて、パパさんを起こしつつも寝てしまいました。
パパさんはやっぱり起きなくて、昼前に出勤しましたよ!
フレックス勤務が認められてるので、
パパさんみたいな体質の人には向いているんですが・・・
私は具合悪くてもゆっくり休むことができません。
今日はゆっくりしてたので、今は体調良くなりました。
この調子でがんばります!
やっと見れた~♪
コメントありがとうございました。
今後アメンバーが増える気配はないけど…(^_^;)
一応パスを教えていただいた記事は削除しました。
頂いたコメントはちゃんと読んでるのですがお返事しなくてごめんなさい。
そしてこの記事、大笑いしちゃいましたよ!!
感想をじっくり書きたいけどちょっと時間がないのでまたお邪魔しますね~。
大好きなブログが見れなくなるかとさみしかったけど
仲間に入れていただけて嬉しいです♪
お酢ってそんな効果があるんだ(゚o゚;;
知らなかったです!
月曜日。東洋医学もできる獣医さんに会って来ました!
なんと若い女性!30代中頃かな?
海外で勉強もしていて…頼もしい!
やっと金儲けじゃない獣医さんに出会えましたo(^▽^)o
1月から定期的に鍼灸やストレッチをお願いする事にしましたよ!
1回 3.000円から4500円
無職には高い出費だけど、ミルクさんのためならエンヤコラ!(笑)
yumekonさん、いらっしゃ~い!
待ってましたよ!
> 頂いたコメントはちゃんと読んでるのですがお返事しなくてごめんなさい。
いいですよー!
お気遣いありがとうございます!
大好きなブログって言ってもらえてひじき、感激♪
誤解されてリアル友無くしたこともありましたが、
ブログ続けて良かったーって思いました。
> そしてこの記事、大笑いしちゃいましたよ!!
って事は、共感する所多々有りですね!
ぐふっ。
昔、「おばぁちゃんの知恵袋」
って言う雑誌で
壁などに貼ってあるシールはお酢できれいに剥がせる。
って言うの思い出して・・・
お酢は酸が強いからプリントも消えるのかな?
って思い試してみました。
除光液だったらなんの苦労もなく消えてたんでしょうが、
変色する恐れがあるので今回は止めました。
> 月曜日。東洋医学もできる獣医さんに会って来ました!
やったじゃないですか!
西洋、東洋把握してる先生って貴重ですよぉ♪
若い先生ほど東洋医学頑張って勉強してる人って多いような気がします。
後は食事療法とか免疫療法とか・・・
若い先生で場数踏んでて、常に新しい医学を勉強してて・・・
理想的ですね!
今はミルクさんと一緒にいる時間が長くなって
ミルクさんをじっくり観察できると思いますので、
今まで以上に的確な診察ができるんじゃないかと思います。
もう寒くなっちゃってますが。。。
整形外科系の悩み抱えてる人は冬場きついです。
そんな時、ともこさんが近くにいたらミルクさんも心癒されるんじゃないかな??
これ全部あるある~(笑)
ウチはシングル派
ガラガラ取っちゃうからダブルだとすぐに無くなるの
父ちゃんがダブル派で一時期もめましたよ
いっそのことトリプルにするか?!とキレたあたしです
唐辛子も
テーブルにひっついた紙も
解るわぁ~
イラッとするね
良かった
あたしだけじゃないのね(笑)
イライラあるあるですよね!
ずっとダブルの人はそんなにガラガラしないんですよー。
三つ折にして拭いたりして・・・
シングルは慣れなかったです。
> 良かった
> あたしだけじゃないのね(笑)
私も良かったー。
って思いました
今度、雪国ならではのイライラあるある教えてください♪