厄祓い
昨日は西新井大師へ厄祓いしに行って来ました。
パパさん、前厄なの。
厄祓いする前に土屋鞄に行って来ました!
ブランド物のバックなどは興味ないんだけど、
日本の職人さんが作ったものは大好き♪
カバン買っていいよって事で色々悩んで・・・買っちゃった♪
長く使えるし、壊れても修理してもらえるし♪
初めての革のカバン(ランドセルも革だったけど)大切にします。
大きい神社の本堂入るのがン何年振りなのでキョロキョロしちゃった!
この畳・・・もしかして、床暖房??とか、
天井にあるスピーカー見て、もしかしてBOSE??坊主なだけに。ってパパさんが言い出したり、
防犯カメラ付いてる!!
って、ソワソワしちゃった!
無事に厄除けも終わり、ひじきが待っているので急いで帰りました。

いい子でお留守番してました♪
さっそく、買ったカバンを出してニヤニヤ・・・

この“たぶん使わない”外のポッケに一目惚れしました!
シンプルでいいね!!
ひじきはカバンより

箱を気にしてスンスン。
ひじきへのお土産は箱って事で・・・
土屋鞄で犬のリードとかハーネス販売したら飛び付いちゃうかもなぁ。
作ってくれないかなぁ??
パパさん、前厄なの。
厄祓いする前に土屋鞄に行って来ました!
ブランド物のバックなどは興味ないんだけど、
日本の職人さんが作ったものは大好き♪
カバン買っていいよって事で色々悩んで・・・買っちゃった♪
長く使えるし、壊れても修理してもらえるし♪
初めての革のカバン(ランドセルも革だったけど)大切にします。
大きい神社の本堂入るのがン何年振りなのでキョロキョロしちゃった!
この畳・・・もしかして、床暖房??とか、
天井にあるスピーカー見て、もしかしてBOSE??坊主なだけに。ってパパさんが言い出したり、
防犯カメラ付いてる!!
って、ソワソワしちゃった!
無事に厄除けも終わり、ひじきが待っているので急いで帰りました。

いい子でお留守番してました♪
さっそく、買ったカバンを出してニヤニヤ・・・

この“たぶん使わない”外のポッケに一目惚れしました!
シンプルでいいね!!
ひじきはカバンより

箱を気にしてスンスン。
ひじきへのお土産は箱って事で・・・
土屋鞄で犬のリードとかハーネス販売したら飛び付いちゃうかもなぁ。
作ってくれないかなぁ??
スポンサーサイト